メニュー

ハチ駆除ドットコムからのお知らせ | 蜂の巣駆除はハチ駆除ドットコム 滋賀・京都・大阪・三重 対応

『実績紹介』公開中!

作成日:2024年10月08日(火)

ハチ駆除ドットコムは住宅だけでなく、様々な現場でハチの駆除を行っています。どんな場所でもお気軽にご相談ください。

ゴルフ場、旅館、工場施設、保育園・幼稚園、ハウス展示場、商業施設、小学校・中学校・高校(高等学校)施設、市役所・町村役場、専門学校、アパート、マンション、病院、寺院、神社、工事現場など

 

依頼内容や駆除の様子を、一部ではありますが『実績紹介』にてご紹介しています。

『こんなところに蜂の巣が!』公開中!

作成日:2024年10月02日(水)

蜂には多くの種類が存在し、その種類ごとに好んで巣を作る場所が異なります。
軒下や屋根裏、樹木などに巣を作ることが多いのですが、時には驚きの場所に、巣を作ってしまうこともあります。
実際に遭遇した巣のなかから、一部ではありますが『こんなところに蜂の巣が!』にてご紹介しています。

『蜂が好む植物』公開中!

作成日:2024年09月26日(木)

蜂が好む植物』にて、さまざまな植物ととの関係を調査し、その植物の情報を公開しています。

随時更新していきますので、お庭造りの参考にご利用ください。

 

『蜂の巣を作らせない方法!!』公開中!

作成日:2024年09月19日(木)

蜂による被害を減らすため、蜂の巣予防方法をまとめたコーナー

【蜂の巣を作らせない方法!!】をつくりました。

ぜひ参考にして頂けたらと思います。

 

 

『ハチ被害ニュース』公開中!

作成日:2024年09月12日(木)

ハチ被害ニュースでは、各種メディアで報道されたハチによる被害情報を随時公開しています。

 

 

『お客様の声』公開中!

作成日:2024年08月10日(土)

ご依頼くださったお客様に、アンケートのご協力をお願いすることがございます。

頂戴しましたご意見・ご感想につきましては、掲載を許可されているものに限り、こちらの『お客様の声』にて随時ご紹介させていただきます。

貴重なご意見・ご感想をお聞かせいただき、大変ありがとうございます。

今後とも変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。

 

全国でハチの巣の駆除を巡りトラブルが相次いでいます!

作成日:2024年06月03日(月)

毎年のことなのですが、全国でハチの巣の駆除を巡り、悪質な駆除業者によるトラブルが多発しています。

初めて駆除の依頼をされるかた、安心して依頼できる業者をご存じでないかたを標的にする悪質な業者が、各地でトラブルを起こしています。

駆除業者選びのQ&Aを参考に、悪質業者にかからないようにしましょう。

 

トラブル例

スズメバチの巣駆除で高額請求...料金トラブルに注意!

 

文化財の神社が焼失 ハチの巣駆除で火を使用

 

スズメバチ駆除で自宅炎上!訴訟へ

 

注意!アシナガバチが活動を始めています!!

作成日:2024年04月17日(水)
今年も蜂たちが活動を始めています。
蜂、特にアシナガバチの姿を見掛けることが多くなってきており、蜂についてのご相談や駆除依頼のお電話が増えてきています。
おおよそ今は、作り始めたばかりの小さな巣に女王蜂が卵を産み付けている頃で、以下の写真のアシナガバチの巣は、このあと3週間ほどで働き蜂たちが次々と誕生するものと思われます。
4月21日守山市 アシナガバチ駆除 5月6日守山市 アシナガバチ駆除
4月12日 京都府京都市にて撮影 4月16日 滋賀県栗東市にて撮影
=産み付けられた卵
また、これらの卵から働き蜂たちが誕生し始める頃には、スズメバチも本格的に活動を始めますので、さらに警戒が必要になってきます。

 

この時期は、ハチによる刺傷被害の中心であるスズメバチやアシナガバチにとって重要な時期です。
冬眠から目覚めた女王蜂が、単独で巣作りを開始し、迅速かつ確実に働き蜂たちを誕生させなければならない時期にあたります。
普段は働き蜂たちに守られながら産卵に専念し、巣から出ることのない女王蜂ですが、この時期だけは自ら動き回るしかないのです。
単独で活動をしますので、もし外敵に襲われたり、病気にかかったり、駆除されるようなことがあれば、その女王蜂の一族は絶滅することになります。
そのため、女王蜂は働き蜂たちが生まれるまでは、戦いを避けて逃げ、生き延びることを優先します。
しかしこの時期を乗り切った場合、つまり働き蜂たちが誕生してコロニーが拡大していくと、働き蜂たちが女王蜂と巣を守るために、命がけで戦うことになってしまいます。

 

暖かくなってきたこの時期、一度お住まいの周囲を確認してみることをおすすめします。
巣が小さく、働き蜂たちがまだ飛び交うことがないため、なかなか巣を発見しにくいと思いますが、このような初期の段階で発見・駆除することができればハチ刺傷の被害を大幅に減らすことができます。

 
 

『ハチネタブログ』公開中!

作成日:2023年10月09日(月)

ハチネタブログでは、蜂についての豆知識やニュースなどの情報を随時公開しています。

 

 

注意!アシナガバチが本格的に活動を始めています!!

作成日:2023年06月15日(木)
アシナガバチの働きバチ達が産まれてくる時期になりました!
今までは女王バチが単独で巣作りや子育てをする時期でしたが、そろそろ働きバチ達が産まれてきます!
産まれてくる働きバチ達は巣作りや子育ての仕事以外に、女王バチや子供達、そして巣を守る兵隊としての仕事も担います。
女王バチが単独で活動している時期は、巣の存在が気付かれにくいですし、女王バチはあまり戦おうともしませんでしたので、危険や脅威を感じにくかったと思います。
しかし、これからは働きバチ達がつぎつぎと産まれてきますので、危険度が加速度的に増加していくことになります。
飛び回る働きバチ達が増えていくために、今までは気付かなかった巣の存在に気付きやすくもなります。
巣に気付きましたら、しばらく様子をみようとしたり放置したりせず、できるだけ早めの駆除を検討してください!
放置していると危険度はどんどん上昇し、アシナガバチについては8月後半から9月にかけて危険度のピークをむかえます。
 
また、アシナガバチの働きバチ達が産まれ出すと、間もなくスズメバチも本格的に活動を始める時期になりますので、さらに警戒が必要になってきます。
軒下や室外機周辺、特に室外機の中にハチが出入りをしていないか注意をして観察してみてください。
 
 

お問い合わせフォームはこちら