実績紹介
様々な場所でハチ駆除を行っています
ハチ駆除ドットコムは住宅だけでなく、様々な現場でハチの駆除を行っています。どんな場所でも一度ご相談ください。
ゴルフ場、旅館、工場施設、保育園・幼稚園、ハウス展示場、商業施設、小学校・中学校・高校(高等学校)施設、市役所・町村役場、専門学校、アパート、マンション、病院、寺院、神社、工事現場など
依頼内容や駆除の様子を、一部ではありますがご紹介させていただきます。
※実績紹介内に記載している駆除料金は、駆除当時の料金です。現在の駆除料金と異なる場合がございます。
滋賀県 守山市 蜂の巣駆除(アシナガバチ) 1階屋根の軒先 K様
[ 地 域 ] 滋賀県 守山市
[ 時 期 ] 8月上旬
[営 巣 場 所] 1階屋根の軒先
![]() |
[ハチの種類] アシナガバチ
[巣 の 直 径] 約10cm
[ハ チ の 数] 約30匹
![]() |
![]() |
[作 業 内 容]
1階屋根の軒先に営巣したアシナガバチの駆除及び蜂の巣の除去
戻り蜂の捕獲及び駆除
営巣箇所周囲への防虫剤散布
戻り蜂の捕獲及び駆除
営巣箇所周囲への防虫剤散布
[作 業 時 間] 約40分
9,000円(基本料金)
滋賀県 守山市 蜂の巣駆除(アシナガバチ) コンクリートブロック内 S様
[ 地 域 ] 滋賀県 守山市
[ 時 期 ] 9月上旬
[営 巣 場 所] コンクリートブロック内
![]() |
![]() |
[ハチの種類] アシナガバチ
[巣 の 直 径] 約15cm
[ハ チ の 数] 約30匹
![]() |
[作 業 内 容]
民家脇の側溝蓋コンクリートブロックの中に営巣したアシナガバチの駆除及び蜂の巣の除去
戻り蜂の捕獲及び駆除
営巣箇所周囲への防虫剤散布
戻り蜂の捕獲及び駆除
営巣箇所周囲への防虫剤散布
[作 業 時 間] 約40分
9,000円(基本料金)
滋賀県 守山市 蜂の巣駆除(アシナガバチ) 植木鉢の中 S様
7月下旬
滋賀県の守山市にお住まいの奥さまより、蜂の巣駆除のご依頼を頂きました。
お庭の片付けをしていたところ、蜂の巣を発見したとのこと。
使っていない植木鉢を片付けていると、鉢の中に蜂の巣が作られているのに気付いたそうです。
鉢を動かす前に気付いたそうなので、ハチに刺されることはなかったようです。
滋賀県の守山市にお住まいの奥さまより、蜂の巣駆除のご依頼を頂きました。
お庭の片付けをしていたところ、蜂の巣を発見したとのこと。
使っていない植木鉢を片付けていると、鉢の中に蜂の巣が作られているのに気付いたそうです。
鉢を動かす前に気付いたそうなので、ハチに刺されることはなかったようです。
![]() |
![]() |
植木鉢の中に巣を作っていたのはアシナガバチでした。
時期的にも、また巣内の幼虫などの状態からも、まだまだこのコロニーは成長途中のものでした。
時期的にも、また巣内の幼虫などの状態からも、まだまだこのコロニーは成長途中のものでした。
滋賀県 守山市 蜂の巣駆除(スズメバチ) 玄関 N様
7月中旬
今までにも数回のご依頼を頂いているお客様より、今年もスズメバチが巣を作ったとご連絡がありました。
今までにも数回のご依頼を頂いているお客様より、今年もスズメバチが巣を作ったとご連絡がありました。
今回巣を作られたのは玄関の庇の横で、この下には郵便ポストもあるのでとても危険度の高い場所です。
住みついていたのはコガタスズメバチでした。
住みついていたのはコガタスズメバチでした。
![]() |
![]() |
まだ2段目の巣盤の建設中ですが、巣房は幼虫とさなぎで満たされており、これからコロニーが加速的に成長するところでした。
![]() |
![]() |
滋賀県 守山市 蜂の巣駆除(スズメバチ) 玄関先 ㈱T様
6月下旬
以前よりお付き合いのある不動産会社様からお電話がありました。
管理物件内にスズメバチのものと思われる巣ができており、玄関付近を蜂が行き来しているので、至急駆除してほしいということでした。
以前よりお付き合いのある不動産会社様からお電話がありました。
管理物件内にスズメバチのものと思われる巣ができており、玄関付近を蜂が行き来しているので、至急駆除してほしいということでした。
その日の夕方に回ることができました。
現場はハイツで、2階への階段を上った先の、玄関先の上部にコガタスズメバチの巣が作られていました。
巣はまだ小ぶりではありますが、すでに数匹の働き蜂たちが誕生しており、巣と餌場を頻繁に行き来しているようで巣作りが本格化していました。
現場はハイツで、2階への階段を上った先の、玄関先の上部にコガタスズメバチの巣が作られていました。
巣はまだ小ぶりではありますが、すでに数匹の働き蜂たちが誕生しており、巣と餌場を頻繁に行き来しているようで巣作りが本格化していました。
![]() |
![]() |
中にいた女王蜂(↓○内)を含め数匹の蜂と共に、巣を取り除き、帰ってきた蜂たちも捕獲します。
念のために、営巣場所の周囲に戻り蜂用の処理をしておき、駆除作業は無事に終了です。
![]() |
![]() |
場所が場所だけに、巣に気付かれた時は、入居者様もさぞ驚かれたことだと思います。